2011年2月3日木曜日

サハリン島縦断ツーリング 準備(2)

普段使っている通販サイトである楽天市場のポイントキャンペーンをきっかけとして、購入を予定していたバイク用品を一気に注文した。金額にして約12万円orz
必要の無いものはもちろん買っていない。必要だと思ったアイテムだけにしたが、結局こんな金額になった。前回購入したウェア上下と合わせ、約17万円。今回在庫切れで購入できなかったラフ&ロードのRR6052アタックザックとバイクカバーを後々購入するすることとして、最終的に約20万円使う予定。バイクカバーは今回の購入に伴うキャンペーンで得られるポイントを利用すると費用が少し抑えられる。
当初、サハリン縦断ツーリングを考え始めた頃のザックリの予算が35万円(用品10万円+バイク25万円)だったことを考えると、どれだけ甘い計算だったかがわかる。もちろん元々乗っているバイクがオフロード走行向けで、使っている道具もそれに適したものであれば、こんなにお金は掛からないと思う。スーパーブラックバードに乗るために買った道具が一切使えない訳ではないが、時期や用途を考慮に入れ、バイクでの旅は荷物を少なくしなければならないことを考えると、どうしても新しい道具を買わなければならなかった。

そして1番重要な旅の相棒となるバイク。バイク屋さんからの連絡も無く、新車を買うか中古を買うかまだ決まっていない。面倒なので中古のリスクを負わず、高いお金を払って新車を買ってしまおうかと思い始めている。バイク屋さんは今時期、スノーモービルや除雪機の販売やメンテナンスなんかで忙しいのかもしれないが、連絡待ちで待たされるのも面倒になってきたし、早く決めてしまいたいという気持ちもある。それよりも先に、バイク屋さんがわたくしの相手をするのが面倒なのかもしれないと思う気もする(w
新車のセローであれば燃料噴射装置がインジェクション。旧型はキャブレター。これが大きな違いである。自分が旅に出るにあたり、インジェクションのメリットとデメリットをざっと下記のように考える。
メリット
・キャブレターのエンジンに比べ燃費が良い
・コンピューターが壊れない限りエンジンの不調が発生しにくい
デメリット
・多くの部分において電気式なので、電装系のトラブルが発生した場合対処できない可能性がある
・エンジンの押しがけができない
自分の気持ち的には7~8割新車へ傾いている。理由としては、ヤマハのホームページで新型のことを悪く書くことは絶対無いと思うのだが、前のモデルに比べ乗り味が良いですよとか、エンジンはこんな風に考えてインジェクションをセッティングしましたよとか、自分が欲求する方向に向いているからかなぁ。

次回以降は、今回一気に通販で購入したアイテム達が届いたら、現品を確認しつつ感想を少し書いてみようと思います。数店舗に注文したので何回かに分かけて書きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿