2010年12月8日水曜日

2010年10月1日~8日 友達と再会&帰省ツーリング

10月1日
初日にして最大の難関、仕事が終わってから苫小牧まで走り、22時30分までに苫小牧~八戸のフェリー乗船受付を済ませなければならない。朝1番で上司に「今日は勤務時間が終わったらスグ帰ります!」と断りを入れ、勤務時間終了と共に急いで帰った。準備していた荷物をバイクに落ちないようくくり付け、充分に暖機運転をして出発。しばらく走ると後ろからカッ飛びアウディが現れたのでついて行く。これでかなりの時間が短縮できた。途中1回の給油と1回の休憩を入れたが、21時過ぎには苫小牧に到着。再度給油して、コンビニで寝酒とツマミを買ってフェリーターミナルへ。結果的には受付が始まるよりも早く到着できた。

乗船待ちをしている時に、オフロードバイクに乗っていた自分よりも年上の中年ライダーに話し掛けられた。そう言っても高校生の娘が居るとは思えないくらい見た目は若い。このライダーは青森の実家に帰省がてら奥入瀬までツーリングへ行くそうだ。船内へ入ってからもこのライダーと一緒にお酒を飲みながらバイクネタでしばらく話し、それぞれ持って来たお酒がなくなると同時に『明日も早いし寝ますかー』と就寝。連絡先を交換したりしなかったけど、旅先での出会い、楽しい会話、短いながらもとても良い時間を過ごせたと思う。

10月2日
フェリーを下船し、一緒だったライダーとはお互いの旅の無事を祈って別れた。自分は八戸ICから八戸自動車道へ上がった。しばらくCB1300SFとランデブー走行したが、何か変な対抗意識を持たれているようだった。相手がどう頑張っても、自分はテクニックがないけど、直線でスロットルを開ければすぐに追いつく。そのおかげで安代JCTまでは良いペースで走れた。CBは青森方面へ。自分は東京方面の東北自動車道へ。しかし、この日はすぐにお尻が痛くなった。トイレに行くよりも、左手が痛くなるのよりも、お尻が痛いのが耐え難いなんて珍しい。岩手山SAで休憩。
10~15分位休憩するつもりで入った岩手山SAだったけど、隣に停まったハーレー乗りのおじさんに「おはようございます」なんて挨拶をしたら40~50分話し込んだ・・・と言うよりも、ほとんどおじさんがひとりでしゃべってた。おかげでお尻が痛いのはすっかり解消したけど。おじさんは失業中で、家にじっとしていても働いている奥さんの邪魔になるからとのことで、しばらくの間ひとりで北海道ツーリングへ出ていたそうだ。それにしても無職でハーレー。凄いとしか言い様がない。このおじさん、見た目が若く40歳そこそこかなと思ったらもう50歳近いそうで、北海道には30年近く毎年訪れているそうだ。「昔は北海道の旅と言えば函館から始まったものだけど、今はみんな苫小牧からすぐに道東へ向かうので、函館を知らない本州からの旅人があまりにも多い。」とか、「キャンプ場へ行っても、昔はあちこちから来た旅人の情報交換の場だったのが、今ではキャンプ場に定住しちゃっているような人が居て、昔のように情報交換ができるような場所ではなくなっている。話すことと言えばキャンプ場を地元とした話しばかりで面白くない。」と、どちらかと言うとさみしさのこもったようなグチ染みたことを延々と語っていた。あまりにひとりでしゃべっているので半分聞き流しているつもりだったが、熱心に語られると結構記憶に残るものだ。次に停まったのが長者原SA。パンを買って軽い昼食。SA内の人の多さにびっくりした。給油を済ませさっさと出発。

暑くなってきたので吾妻PAで着込んでいた服を脱いだら荷物が増えた。仕方がないけど、北海道と本州の気温差は何とかならないものか。荷物が増えるのは嬉しくない。動きやすく夏涼しく冬暖かいみたいな万能ウェアできないかなー。その後郡山JCTから磐越自動車道へ乗り換え、さらにいわきJCTから常磐自動車道へ乗り換え。常磐自動車道へ乗り換えた頃、次の給油SAを失念し、少なくなったガソリンのメーターを見ながら少しアオくなった。『事前に計画していた給油すべきSA通り過ぎていたらヤバイ・・・』と思いつつ、次の関本PAで止まって確認すると、ちょうど次の中郷SAで給油の予定だった。ぼーっとして通り過ぎていることはないと自分を信じていたものの、高速道路のガス欠は絶対にやってはらなないミスなので、ホッとしたのは言うまでもない。中郷SAで給油を済ませ、次に止まったのが千代田PA。ここら辺まで来ると車線は4車線だし、かなり東京に近づいたイメージ。宿泊予定の柏の友達にここで連絡を入れて出発。予定通り柏ICを下りて市街地方面へしばらく走り、ファーストフード店の駐車場から再度友達へ連絡。迎えに来てもらうことにする。
上はしばらく友達を待っている間に暇だからと何となく撮った写真。個人的に、パニアやトップケースなしでは満載だろうなーなんて思っている。しかし、柏の友達のところに少しお土産を持って行ったので荷物が少し減るなーなんて思っていたが、脱いだ服をパッキングをすると全然荷物の量が減らない・・・はっきり言って面白くない。この日は銭湯をおごってもらい、友達の奥さんが作ったおいしい晩ご飯をいただきながらお酒を飲んで就寝。長時間のライドもあって寝つきは良かった。

10月3日
行くぜターンパイク!この日は今回の旅のメインイベント、箱根ツーリング。東京で働いている大学時代のサークルの先輩と柏の友達とツーリング。8時に箱崎PAで待ち合わせ。ところが首都高で一緒に出発した柏の友達とはぐれ、連絡を取ろうと止まった非常駐車帯で先輩が通り過ぎるのを見かけ、待ち合わせ場所を東名高速入口へ変更。首都高は上り下りのいずれかにしかPAがなかったり、首都高初心者にとって首都高での待ち合わせは難易度が高い。ヘルメット内蔵の無線機や、全車に同じGPS機能付きのカーナビでも付いていれば簡単かもしれないけど。
先輩のドゥカティと自分のスーパーブラックバード。柏の友達を待っている間のワンショット。この後無事合流して箱根へ向けて出発。北海道出発前の天気予報は悪い予報だったけど、結局この日は持ちこたえてくれて楽しいツーリングに。しかし、湘南の海岸沿いを走るに、大型バイクだとエンジンからの熱気がとても熱い。そして、箱根へ向けて走っているとバイクがだんだん多くなっている気がする。そして念願のターンパイクを上がると、物好きな人達がいっぱい。バイクやら車やら。
ターンパイクを上がったところの休憩所から写した写真。後ろにうっすら見えるのは富士山。
さすがエヴァンゲリオンの聖地箱根。あちこちで何となくアニメで見たような風景に出会う。このあたり、やたら有料道路が多く、何だか『何でもお金』みたいな感じがしてちょっと嫌な気持ちになる。けど、バイクで走るにはクネクネした道路がとても楽しく、北海道では味わえない楽しいライディングだ。自分は個人的に北海道の信号のないまっすぐな道路より、箱根のクネクネした山道のほうが好きなようだ。

もしお金と時間に余裕があったら、泊りがけで箱根を好きなだけ走り回りたい。ビジターだから見る風景は飽きないし、何よりライディングが楽しい。このあたりは温泉も有名だから、1回位は心地良い温泉宿に泊まるのも良いと思う。あー、また行きたいけど次に行くのはいつになるかなー。その後、遅い昼食を山中湖のそばの店で『ほうとう』を食べて帰路へ。ほうとうは体が温まったしまあまあうまかったかな。帰りの首都高ではお約束であるかのように3台全車はぐれ、先輩とはそのまま別れ、柏の友達と合流したのは常磐自動車道入口だった。疲れもあったかもしれないけど、学習能力なさ過ぎか。柏の友達宅へ帰宅後はまたおいしいご飯と晩酌。風呂にも入れてもらって気持ち良くなった後はサクッと就寝。相変わらず寝つきは良い。

10月4日
友達が自分の滞在に合わせてわざわざ仕事を午前半休を取ってくれていたので、予定より遅く10時頃柏を出発。快く泊めてくれた友達と奥さんには本当に感謝だ。向かう先の天気予報は雨の予報ばかり。初めからカッパを着ていたので良かったけど、常磐自動車道の途中から、この日の晩、宮城県内に入るまで強い弱いの差はあるもののずっと雨だった。この日の主な予定は小国での墓参り。
柏→常磐自動車道→磐越自動車道→日本海東北自動車道→村上市→小国町→南陽市→山形市→山形自動車道→川崎町→仙台市
一般道を含む1日の走行距離としては過去最高ではないだろうか。しかも雨が降る中のライディング。グローブは当たり前に濡れて手から外れないし、はこうにもなかなか指が入らない。体は値段のわりに性能が良いカッパのおかげでひどく濡れることはなかった。このカッパを利用して改めて思うことだが、必要な道具は吟味してお金をかけて手に入れるべきと思う。何かがあった時、道具の有る無しで結果が全然違ったりするはずだ。

10月5日~7日

5日から7日は仙台の実家でほとんど過ごす。上の写真は年老いた実家の猫ちゃん。仙台滞在中、1回だけバイクで石巻の親戚の家へ行った。小さい頃は物凄く遠く感じた距離も、北海道で生活する今となってはほんのわずかの距離に思える。しばらく振りに会ったばあさんやおじさんは、もちろん自分もそうなのだろうけど明らかに歳を取ったと感じた。7日の晩には北海道へ向け仙台を出発した。
仙台のフェリーターミナル前から乗船したフェリーを撮ったが、下手であまり綺麗に写っていない。
過ごした2等船室は、他にふたりの乗船客が居たが特に問題もなく寝ることができて良かったと思う。今までフェリーに乗るというと、だいたいB寝台という2等よりちょっと値段の張るところに乗っていたけど、これからは混雑時期じゃなければ2等で充分と思う。

10月8日
苫小牧着後、札幌のバイク屋まで走り愛車を冬季保管のために預けた。時期的にちょっと早い気もしたが、寒くなってから札幌に預けに来るのも大変なので早めの決断だ。

総走行距離を見ると、今年乗り出してから約7,000km走ったのがわかる。来年の春は乗り出す前にエンジンオイル交換、オイルフィルター交換、スパークプラグ交換、チェーンの張り調整、ミッションオイルの交換などをしようと思う。とにかくお金が掛かるなー。バイクを預けた後は、嫁さんの妹に迎えに来て貰い昼飯を食べに行った。昼食後、地元までの都市間バスを待つまでの間、妹のアパートへ行ったが・・・
妹のネコが・・・初めは超敵対心で尻尾をふくらませて自分から逃げること逃げること。写真の表情を見れば敵対心を持っているのがわかると思う。結局最後までなつくことはなく、だっこしてもすぐに逃げるし『可愛くねーなー、ちくしょー』だった。数ヶ月前まだ小さかった頃は抱いてもおとなしく、可愛かったのに・・・

この旅を終えて今年のライディングは終了。

早く春が来ないかなと、暖かい春が待ち遠しいのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿